京都日々新のブログ

48歳で会社員を辞めて起業した元SEの記録

*

迷わず継続できるのか

   

自分のステージ変化によって、
アウトプットする内容や
求められる内容が変わってきました。

一瞬「どうするべ」ということもありますが、

結局はアウトプットできない原因は簡単で
インプットが足りないだけなんですね。

 

だったら、インプットしましょうね
ということで、最近は確実に読書の時間を確保する。

すでに経験のある方へ質問などをして
相手の引き出しを開けさせてもらっています。

 

自分でもスゴイなと感じるような
流れと展開を経験している最中ですが

こういう流れと展開が近くにあるときは
そこに集中して流れと展開をフルに活用
しないといけません。

今年は1月から3月まで、ほぼ休みなしでしたが
(セミナー参加が休暇です。)

4月からも休みなしで動く時期がやってきている

そんな感じがします。

 

自分で始めて、好きなことをやってますから
趣味か仕事かわかりませんし
区別することも出来ません。

今はそんな状況でいいのだろうと
自分で思うことにして

4月からの新しい案件の準備に
入っていこうと思います。

 

どんなことでも同じだと思いますし
自分の経験からも感じますが

結局は「迷わず継続できるのか」で
本当にやりたいことなのかどうかが
判断できるのだろうと思います。

そして、自分の目の前に
今やるべきことが登場してくるのだと
感じる今日この頃です。

 

今月の人気記事


 ~今月の人気記事~

 - ひとりごとやライフスタイル