自分は他人からどう見えているのか。他人からの見え方は謎
2017/03/19

他人からの見られ方
自分が他人からどう見えているのか。
これは意外すぎて、わからないものです。
また、初対面のときは「うわー、すごいなー」と思っていても
数回会うようになって、冷静になってくると・・・
ということも、良くあることだと思います。
ありがとうございます。
今日は二度目の「Dr.ストレンジ」を観に行った、日比野新です。
私は、乗り物酔いがひどいため、3Dの映画は見れません。
ですから、今回も「2D字幕」という選択です。
ということで、「Dr.ストレンジ」は置いておいて、、、。
他人からの見え方とは、謎だらけです。
でも、それは真実でもあるわけです。
全てでは無いにしても、真実の一部ではあるわけです。
その「見え方」は、おそらく、その人だけではないでしょう。
他にも似たように感じたり、見えていたりする人もいるはず。
ということは、一定数の他人から、自分はそう見られている。
・
・
・
ということで、どうも私は次のように見えるようです。
『無気力、無関心』
情熱的でもなく、感情的でもない、ということ。
「フ~ン、そうなんだぁ~」
という感じなのですが、まぁ、そんなものなんでしょう。
だからと言って、わたしの中に
・気力が豊かにある
・関心を持つことが多い
・情熱がすごい!
・感情に溢れている
ということが、他の人よりも無茶苦茶あるとも思いませんので
この見え方は正しい表現なのだとも思います。
他人からの見え方は、自分がイメージしている通りに
まわりへ表現できているのか、そうでないのかがわかる
指標のひとつ。
他人からの見え方診断を、上手に活用していきたいなと思います。
それでは、また。