自信はどうやったら持てるのですか?
「できるか自信がありません。どうすれば自分ができると自信が持てますか?」
こういう質問を、ある人とお話していていただきました。
まず、初学者や初心者、初級者の方が言う「自信」というものは、どういったものなのかを知る必要があります。
そこで聞いてみたところ、
「わからない」
これが答えでした。
では、
「あなたが自信を持てるために必要なのは何ですか?」
このようにお聞きすると、
「いつでも、どんなときにでも、すんなりと答えられること」
という答えが返ってきました。
なるほど。でも、この状態になることって、おそらく生涯無理だと思うんですよ。
200年とか300年とか生きて、常に新しいことを柔軟に仕入れていられる「錬金術師」のような人や「賢者」と呼ばれるような人なら可能かもしれませんが、
普通、自分よりも上には上がいるものです。
だから、
「自信って、仕事をして第三者から認められたときに出来るものじゃないですかね」と。
そうすると、
「仕事をするためには、仕事を獲得しないといけないですよね?」
と言われましたので、
「そうですね、獲得して仕事を納期内に完了させる必要がありますね」
とお答えしましたところ、沈黙が続いたという…。
ライターを目指している方とか、コンサルタントを目指している方とか、いろいろなことを目指している方がいらっしゃると思いますが、
「自信がない=評価されるのがキライ」
なんだと思います。
まぁ、経験からしか言えませんが、自分のアウトプットを評価されずに、お金を稼ぐのならサラリーマンしかないかなと。
音楽やっても、お金を頂くなら、人前で演奏するので評価されますし、
ダンスやっても、お金を頂くなら、人前で踊りますので評価されますし、
ライティングやっても、お金を頂くなら、人前に公開すれば評価されますし、
言い換えるとすると
「評価 = 自信 = キャッシュ」
なのではないでしょうか。