セールスコピーライターやコンテンツライターが仕事を獲得する方法
セールスコピーライターで起業したい。
コンテンツライターで起業したい。
起業だけではなくて、副業としてはじめたい。
こう考えておられる方も多いはず。
ネットでは
・セールスコピーは1本15万円
・ステップメールなら1セット20万円
・コンテンツなら1文字1円がスゴイ!とも(自分としては安すぎだと思いますが・・・)
こんな情報が散乱しているので、すぐ簡単に儲かると思って始める人もいるんじゃないかと。
で、様々な情報商材を購入したり、書籍を購入したり、セミナーへ足を運んで学ぶのですが、
いくら学習しても、いくらお金を使っても仕事が獲得できないという人も多いと聞きます。
対して、プロモーターさんや、コンテンツホルダーさんなどからは、口を揃えて
「ライターいないですか?」
と質問されます。
需要と供給のアンバランスな関係。
仕事を探している側。
仕事を一緒にしてくれる人を探している側。
うまく出会ていないのでしょう。
何かもったいないな、と感じることが多いです。
そこで、仕事を探している側の方へアドバイスがあります。
仕事を獲得するために、ブログで集客とか考えてはいけませんよ。時間が掛かりますから。
僕の経験からしか言えませんが、リアルに出会うことが最強です。
では、どこで出会うのか。
間違っても「異業種交流会」ではありません。
地域差があるとは思いますので、関東方面ならOKかもしれませんね。
ちなみに関西圏は、あまり効果は感じませんでした。(実体験)
さて、どこで出会うのか、です。
セールスコピーやコンテンツの有益性、必要性を理解している人が集まるところ。ここが出会える場所です。
そして、理想としては、本物の経営者思考を持っている人が集まっているところ。
こういう場所へ来られている方は、きちんと仕事をされている方が多いですし、何と言ってもライターを探しておられることが多いですから。
ただし、必然的に、そういう場への参加費用は「高い」ということは間違いありません。
たとえば何かのセミナーだったとして、そういう人が大切な時間を使って「無料セミナー」へやってくることはありません。
8時間やって1万円のセミナーの内容は、すでに知ってますから、お金と時間を使ってやってきません。
だとすると、どういう場へ参加するのがいいのか。わかると思います。
知り合いのプロモーター兼ライターさんが言っていたことがあります。
『セミナーは勉強よりも、新しい人との出会いの場所』
確かにその通りだと思います。
もし、ライティングの仕事を探しているけれど、なかなか仕事が見つからないのなら、こういう方法もあるので参考まで。
(僕は狙っていることは全くないのですが、偶然こういうところでご縁ができることが多いので。)
それでは、また。