京都日々新のブログ

48歳で会社員を辞めて起業した元SEの記録

*

サラリーマンがブログで副業してお小遣いを稼ぐ方法

   

昨日、隣で話をしていたサラリーマンさん三人組が、副業について話しておられました。
その話を何とはなしに聞いていたのですが、副業で稼ぐ手法ばかりにフォーカスしていて、稼ぐために必要なスキルに気づいていらっしゃらないことが残念で仕方ありませんでした。

そこで、今日は、サラリーマンが副業で稼ぐために必要なスキルについてです。


 

働き方改革という国策の元、サラリーマンの副業も少しずつ解禁になっていくことは間違いありません。

そこで多くのサラリーマンは、何を副業にして稼ごうかと考えると思います。

一般的にサラリーマンが副業で稼ごうとすると、次のような選択肢があります。

・アフェリエイト
・アドワーズ(広告収入)
・せどり
・転売
・ネット集客コンサル

・株
・FX
・海外ギャンブル系

超安定収入のある業種の方なら

・不動産投資
・ベンチャー投資

こんな方法もあると思います。

 

しかし、一般的なサラリーマンの場合、超安定とはいきません。
株やFX、海外ギャンブル系はリスクも大きいので、家族にバレると大変な問題に発展する可能性を含んでいます。

そしてサラリーマンの副業で一番ネックになってくるのは、あいかわらず「お昼間は会社で仕事」だということ。
ですから副業するとなるとリスクが小さくて、時間が自由になるときにできる方法がメインになるでしょう。

とすると、

・アフェリエイト
・アドワーズ(広告収入)
・せどり
・転売
・ネット集客コンサル

このような副業なら、仕事が終わって家に帰ってからでも出来ますから、初めての副業に選ばれることが多いのも納得がいきます。

特にブログを使ったお小遣い稼ぎは、サラリーマンにとっては魅力的ですね。

放っておけば自動的に収入を生み出すと言われているアフェリエイトとか広告収入は、特大に魅力的な副業なわけで。

そこで、アフェリエイトや広告収入のセミナーや情報商材を購入して始めてみたのはいいけれど、、、

いつまで経ってもキャッシュが生まれないという人もあちこちにいらっしゃいます。

僕の近しい人の中にも、トレンドアフェリで広告収入も合わせて稼ごうと、100万円近く投入して複数のブログを立ち上げて大失敗した人がいます。

じゃあ、どうして稼げる人と稼げない人がいるのかというと、僕はアフェリエイトや広告収入の方法は知りませんが、これらで稼げない根本的な理由はわかります。

 

その理由をお話しますと、根本的な部分に存在するのは

「セールスコピーライティング」

このスキルが身についていないからだと思います。

 

アフェリエイトでも広告収入でも、どちらもブログを書いて見てもらわないとお金を生み出すことはできません。

ただブログがあるだけでは、全く持ってお金を生み出すことは出来ません。

誰かに見つけてもらい、クリックされ、記事が表示されてこそ、お金を生み出すチャンスをもらったことになります。

・今日は○○○で食事をしました
・○○○さんと一緒にディナーです
・ペットの○○○が超かわいい~

こういう内容では、見ず知らずの誰かが見つけて、クリックして、記事を表示してくれることは、まずありません。

だから、サラリーマンがブログでお小遣いを稼ぐのなら、アフェリエイトとかアドワーズとか、そんな手段に労力とお金と時間を使う前に、

まずは「セールスコピーライティング」のスキルを身につけておいた方が副業で稼げる勝率も高まるのになと。

人を集めて売れる文章を書くスキルがあれば、手段なんてそんなに重要なことではありませんからね。

 

来年は働き方改革がもっと具体的になり、今まで残業代で稼いでいたサラリーマンの収入が減ることは間違いありません。

 

そんな不遇な状態がわかっていながら、
何も手を打たずに過ごしていることは、
あなたの人生において納得がいくことでしょうか。

 

「そんなこと、納得いかない!」

 

今、あなたがそう思われたのなら、年末年始の長期休暇で「セールスコピーライティング」のスキルを身につけてみてはいかがでしょうか?

きっと、あなたの人生が大きく変化すると思うのです。

もしご興味あれば、セールスコピーについてはコチラからどうぞ。

 

今月の人気記事


 ~今月の人気記事~

 - コピーライティング, 脱サラ・独立起業