京都日々新のブログ

48歳で会社員を辞めて起業した元SEの記録

*

在宅で仕事や副業をするとき、絶対に必要なスキルとは

   

在宅で仕事や副業をして収入を得たいと考えている。
だから、資格を取得してプチ開業してみたり、○○開業セミナーに足を運んでみたりする人が増えています。

しかし、そうやって時間とお金を使ったにも関わらず、

・プチ開業できない
・自分のやりたいことが見つからない
・開業してみたけれどお客さんが来ない
・友人や知人ばかりで全然儲からない
・副業で稼げると思ったのに作業量ばかり多くて苦しい

こういう結果に残念な思いをされている方もいらっしゃることでしょう。

 

在宅や副業で収入を得るためには、会社員とは違い、自分が売り物になります。

会社のカンバンや、会社の商品やサービスではなく、あくまでも自分自身が売り物なので、自分自身に興味を持ってくださる方と出会うことが必要です。

いくら異業種交流会へ参加しても、自分自身に興味を持ってもらえないのなら、考えているような出会いは実現しないでしょう。

いくら「○○スペース」と呼ばれるようなコミュニティへ属してみても、考えているような出会いは実現しないと思います。

何十枚、何百枚と名刺を交換しても変化がない。

「今度一緒になにかやりましょう~」と言っていても、その場限りで終了。

こちらの話なんて聞く気もなく、自分のビジネスの話ばかりをしてくる人と30分、40分、50分と立ち話。

 

こんなことが日常茶飯事な状態ですから、ポイントは如何にしてあなた自身に興味を持ってくださる方と出会えるかが重要。

そこで、在宅で仕事するときや、副業するときに必要なのが

『セールスコピーライティング』

このスキルだと思います。

 

別にあなたがセールスコピーを書くということではなく、このスキルを身につけることで

「相手は何を考えているのか」

「相手がほしいものは何なのか」

「相手に会わせた自分のアピールとは何なのか」

こういうことがわかってくるので、あなた自身に興味を持ってもらえる方法が理解できて身につくんですね。

 

下手に「○○開業セミナー」とか「○○コミュニティ」で時間とお金を使うよりも、その時間とお金をセールスコピーへ投資する方が、将来を通して役立つと思います。

 

2017年、あなたが「もしかして」と考え所属しているコミュニティが、あなたに1度でも良い仕事を紹介してくれたでしょうか?

来年も2017年と同じように、うじうじ悩み続けたとして、変化する可能性はどれくらいあるでしょうか?

これから年末年始のお休みに入る方も多いことでしょう。
2017年の年末から、新年2018年にかけて、あなたの人生で役立つスキル

『セールスコピーライティング』

を手に入れるべく、行動されてみてはいかがでしょうか。

 

今月の人気記事


 ~今月の人気記事~

 - コピーライティング, 脱サラ・独立起業