すでにやっていたのか!?アマゾンレビュー
一昨日の話から。
いつもアイデアや仕組みについて
アドバイスを頂いている方との
やりとりで、こんな話が出てきました。
セールスライティングのスキルを
アップするための練習として、
アマゾンのレビューが使えますよ。
アマゾンのレビューはご承知の通り
商品を購入した人が感想を書き込む
機能です。
良かったというレビューもあれば
イマイチだったというレビューもある。
そして
レビューの内容に対して
全く知らない人から
「役に立った」
とか評価が付く。
確かに他人から評価をされるということは
少なくとも「行動」を起こさせているのですから
セールスライティングに役立つなと。
そこで昨日、嫁さんに
「アマゾンのレビューって
ライティングの練習になるんだって」
と話すと意外な返答が、、、。
「このあいだ買ったホットカーペット、
レビュー書いたら役立ったってついてた。」
なんと知らない間に、アマゾンレビューを
書き込んでいた模様。
さらにレビューに対して評価も得ていたとは。
嫁さん、
別にセールスライティングとか
全然勉強していないのですが
家の中にある情報の80%以上が
そういうものになってくると
自然と行動を促す文章が書けるように
なるのかもしれません。
(ホンマか?)
まあ、
情報の80%にふれるかどうかはともかく、
アマゾンレビューは評価をされるので
セールスライターになりたいけれど
なかなか文章を書けない人にお手軽な
練習場所ということは間違いありません。
だから、自分で購入したものに
レビューしてみてほしいなと思います。
間違っても
クラウドワークスで募集があるような
買ってもいないものにレビューだけする
ようなことはしないように。
セールスライターは商品やサービスを超える
文章を書くことはできませんから。