京都日々新のブログ

48歳で会社員を辞めて起業した元SEの記録

*

「 月別アーカイブ:2016年03月 」 一覧

シーンを理解しよう

オウンドメディアに必要なのはコレ!シーンを理解して動作をイメージ

  2016/03/31    コピーライティング

  あなたはコピーやメディア記事を書くとき、シーンを理解しているでしょ …

an・an 20160330

「メソッド」という言葉の響きと何かわからんパワー

  2016/03/30    コピーライティング

今週のan・anに「こんまりメソッド」という特集があります。 ありがとうございま …

セールスコピーを勉強すると、交渉も得意になることがわかった

  今日は私にとって、大きな一歩を踏み出した日になりました。 ありがと …

3大タブー言葉は使うな!

言葉はその人を表す。人に好印象を与えたいなら3大タブー言葉は使うな!

  2016/03/28    マインド

  ・「了解しました」 ・「なるほど」 ・「参考になりました」 よく耳 …

小川珈琲京都中央口店

3月27日、月例情報交換会@京都小川珈琲

  2016/03/27    マインド

  去年の11月から月例になっています「情報交換会」をやってきました。 …

リサーチ3月26日

質と量のウロボロス。コピーライターが必ず経験しないといけない理由

  2016/03/26    コピーライティング

今日は朝から約6時間掛けて、8000文字くらいのオウンドメディア記事を執筆したと …

USPはショッピング

USPの威力を知りたければ、誰かを誘ってショッピングに行け!

  2016/03/25    マーケティング

  今日は午後から妻が普段使いのバッグが欲しい、ということで大阪は樟葉 …